冬タイヤ調査我が町も初雪、霙混じりが徐々に雪へ 写真だと分かり難いけれど確かに降っている! いや~寒いです。もう真冬ですね。我が町、本日の最高気温は6℃、最低は0℃です。そして初雪も。朝方、霙混じりが徐々に雪へ変わりました。積もる程ではないけれど‥ 2022.12.06冬タイヤ調査
冬タイヤ調査今週は初雪の観測があるかもしれません 今週木曜日から12月、いわゆる師走に入ります。と言うことは、そろそろスタッドレスタイヤへの交換を急ぎたい。雪が降ってからでは遅いです。当然ながら夏タイヤでは走行に支障をきたします。また交換作業を依頼す‥ 2022.11.28冬タイヤ調査
冬タイヤ調査スタッドレスタイヤの装着率調査、探してみたけれど‥ NEXCO東日本が発表していた 冬用タイヤの装着状況調査 は一部の地域(東北地方)に限定されてしまっていたけれど、かなり有効と考えていました。これを参考にそろそろかな、と判断する人もいたはず。 しか‥ 2022.11.16冬タイヤ調査
冬タイヤ調査北海道では明日(4日)にかけ雪の予報が出ています! 明日4日にかけて北日本の上空に強い寒気が流れ込む予想だそう。この影響で北海道の平地でも雪の可能性があるという。もし降ったら初雪ですかね。市街地でも積もるくらいの雪になるかも、注意を呼びかけています。 ‥ 2022.11.03冬タイヤ調査
冬タイヤ調査2022年の冬シーズンはもう間近。そこで装着に対するタイミングなど スタッドレスタイヤ装着は地域によってタイミングが異なります。例えば北海道なら10月中旬頃から、正に今ですね。東北は11月に入ると動きが活発化します。と言うように、一斉にとは言い難い。なので基本的目安と‥ 2022.10.20冬タイヤ調査
冬タイヤ調査2020年の冬用タイヤ装着状況調査は中止? NEXCO東日本が発表していた 冬用タイヤの装着状況調査 を当サイトは参考資料として掲載して来ました。この調査は平成10年から実施され2019年で22回も行われていたもの。降雪期を迎えるにあたり早期の‥ 2020.11.12冬タイヤ調査
2019年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第6弾 最終) 2019 既に12月も中旬になろうとしています。例年ならスタッドレスタイヤ動向は最盛期、と言いたいところながら今シーズンはいまひとつ‥ やはり暖冬の影響大きいですね。先週末には冷え込んだものの、今週は一転暖かい‥ 2019.12.112019年
2019年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第5弾) 2019 NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤの装着状況調査 第5弾 が発表されました。2019年12月2日調査の結果です。前回第4弾は東北全体で69%の装着率でした。今回は83%まで上昇するもまだ20%近く‥ 2019.12.042019年
2019年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第4弾) 2019 NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤの装着状況調査 第4弾 が発表されました。2019年11月25日調査の結果です。前回第3弾は東北全体で53%の装着率でした。で、今回は69%まで上昇しました。 ‥ 2019.11.272019年
2019年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第3弾) 2019 NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤの装着状況調査 第3弾 が発表されました。2019年11月18日調査の結果です。前回第2弾は東北全体で33%の装着率でした。昨年2018年は第3回で56%と半数超‥ 2019.11.202019年
2019年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第2弾) 2019 NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤの装着状況調査 第2弾 が発表されました。2019年11月11日調査の結果です。先週発表された第1弾は東北全体で17%の装着率でした。果たして今回はどうよ? 結‥ 2019.11.132019年
冬タイヤ調査【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第1弾) 2019 NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤの装着状況調査 が今シーズンもいよいよ始まりました。調査は平成10年(1998年)から実施され今年で22回目だという。降雪期を迎えるにあたり早期の冬用タイヤ交換を‥ 2019.11.07冬タイヤ調査2019年
2019年2019年の冬用タイヤ装着状況調査の発表もう直ぐでは スタッドレスタイヤ装着のタイミングは地域によって異なります。例えば北海道なら10月中旬頃から。東北でも11月に入るとその動き始まります。一斉にこのタイミングで、とは言い難い。従って当サイトでは基本的目‥ 2019.11.022019年
2018年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第6弾 最終) 2018 いよいよ最終報告です。NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤ装着状況調査(第6弾 最終)は12月10日に実施されました。東北全体は前回の84%から95%にアップしましが、未だ一部で未装着が残ります。 ‥ 2018.12.122018年
2018年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第5弾) 2018 NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤ装着状況調査(第5弾)は12月3日に実施されました。東北全体は前回の74%から84%にアップしています。暖冬そのものですが既に12月、装着は急務です。 昨日は全‥ 2018.12.052018年
2018年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第4弾) 2018 NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤ装着状況調査 は11月26日実施で第4弾になりました。東北全体は前回の56%から74%にアップ、しかし昨年同時期は既に83%にもなり今年は遅い、と言えそう。 要‥ 2018.11.282018年
2018年【東北地方】冬用タイヤ装着状況調査(第3弾) 2018 NEXCO東日本東北支社の 冬用タイヤの装着状況調査 が今シーズンも実施、既に第3弾まで達しています。11月19日に実施された結果は、東北全体で前回の30%から56%になったという。ようやく本格化した‥ 2018.11.212018年