タイヤ

夏タイヤ 2025年シーズンに向けた最新化が完了!!

タイヤWEBサイトの夏タイヤ、2025年シーズンに向けたアップデート、最新化、更新作業が完了しました。アジアンタイヤに引き続き、約5週間に渡り完全集中で取り組みました。 地味な作業の継続、しかも大掛か‥
タイヤ

メールに関するお知らせです‥

【2025.5.29】 ようやくですがメール復旧しました。長期間に渡りご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。【2025.5.08】 色々ごにょごにょやっていますがどうにも‥【2025.3.24】 イ‥
アジアンタイヤ

アジアンタイヤ 2025年シーズンに向けたアップデートが完了!!

アジアンタイヤWEBサイトの夏タイヤ、2025年シーズンに向けたアップデート、最新化、更新作業が完了しました。約3週間に渡り完全集中で取り組みました。 アップデートは最新化を意識する上で非常に重要な作‥
スポンサーリンク
タイヤ

今シーズンも大幅なアップデートを敢行!

2025年シーズンへ向けた夏タイヤの更新真っ最中です。3-4月の需要へ向けその前にアップデートを敢行。最新の状態に差し替えます。サイトのレベルアップを目指します。 作業は非常に大掛かりです。ただこれを‥
タイヤ

最強寒波の影響は我が町にも‥

この冬最強寒波の影響で我が町も今朝は積雪になりました。15cmは積もったと思います。道路や歩道には、サラサラとした雪が積もっています。その影響で幹線道路は大渋滞。本格的な雪は今シーズン初でもあり、通勤‥
タイヤ

タイヤチェーンの興味が加速しています

災害級の大雪に関する情報が出される中、興味はタイヤチェーンへ向いています。特に装着のタイミングに関するコンテンツが注目となっている。安全を第一に考えれば早期の装着が理想です。しかし、その早期が中々判断‥
タイヤ

ダンロップ商標権等をグッドイヤーより取得

住友ゴムは、米国グッドイヤーより、欧州・北米・オセアニア地域における四輪タイヤのダンロップ商標権等を取得することについて、譲渡契約を締結したという。取得額は日本円で826億円です。 今回の商標権取得に‥
タイヤ

厳しい寒さで冬需要は継続の気配

厳しい寒さが続きます。タイヤ需要からするとこの状況はある意味歓迎です。しかしながら、青森県では記録的積雪の影響で、10市町村に災害救助法が適用されたという。過ぎればそこは災害などの影響があり例年並みが‥
アジアンタイヤ

2025 新春特別セール開催!

オートウェイでは、新春セールとして最大10%OFFセールを開催。各ブランドから厳選したスタッドレス&サマータイヤを10日間限定の特別価格にて提供しています。スタッドレスはまだまだ需要期真っ最中、昨年末‥
タイヤ

今年も宜しくお願いします

2025年の始動です。今回の休みは例年よりも少し長く取ることができました。従い仕切り直しの休息になりました。新規一転、頭すっきりで新たな年を迎えています。 昨年はサイトの低迷に悩まされ続けました。ただ‥
タイヤ

今年も1年間有難うございました

2024年もいよいよ本日が大晦日、従いサイト運営も最終になります。1年間にわたりインプレッションをはじめ何かとお世話になり、大変有難うございました。 今年はサイトのポジショニングが低迷しそれに追われる‥
オートサロン

東京オートサロン2025はタイヤのキックオフ

東京オートサロンは新シーズンへ向けたタイヤのキックオフです。そのシーズンへ向け各メーカーで新製品など話題をアピールします。これを見ないと始まらない‥ ところがコロナ禍という流行り病が蔓延した中で、中止‥
スタッドレスの知識

スタッドレスタイヤの適正空気圧はどのくらい?

スタッドレスタイヤも空気圧に拘りたい。効きは勿論のこと、低燃費やライフなどの性能にも大きく影響します。また路面状況によって空気圧を調整することも考えられます。特にアイス路と雪路ではその必要性が感じられ‥
タイヤ

ガソリン価格が値上げへ 駆け込み給油で混雑

本日19日から政府によるガソリンの補助金が縮小されます。これにより、GSによってはガソリン価格1Lあたり5円程度の値上げが予想されます。 昨日は値上げを前に給油しようとする人でGSは混雑していました。‥
スタッドレスの知識

スタッドレスタイヤのロングライフを多方面から考える!

スタッドレスタイヤの特性として、ロングライフ(ライフ性能)を謳うケースが増えています。低燃費にウェット性能、ロングライフさえも特徴付けし更なる高性能を訴えます。 ここを強調するのは、摩耗を気にするが故‥
チェーンの知識

タイヤチェーンの試装着(演習)は必ず実践を!

最新チェーンを買ったし新たな規制も大丈夫、と。でも大切なのは正しく装着すること。これがあって初めてチェーンの有効性が実感出来るというもの。それがなければ何というか、まぁ宝の持ち腐れになりかねない。 チ‥
冬タイヤ調査

冬用タイヤの装着状況調査 NEXCO東日本関東支社

NEXCO東日本関東支社は、冬用タイヤの装着状況調査(第1回)を実施したという。 それによると、小型車平均は44.6%、大型車平均は89.6%、全車種平均で63.3%となったそうな。 因みに昨年度同時‥
タイヤ

タイヤ交換後の保管方法について拘ってみたい

タイヤ交換後、保管に関しても意識したい。タイヤそのものの性能、というか劣化状態が最小限にライフへの高まりが期待できますから。従いポイントになる点を是非ともおさえておきたい。また近年は盗難など物騒であり‥
タイヤ

冬の路面は厳しく危険が潜む

冬の路面で走行の難しさを強く感じるのはアイス路でしょう。氷路、アイスバーン、氷盤路面などと示されることがあります。多くは降雪後に融けた雪が気温低下によって凍ったもの。翌朝は一層厳しくアイスリンクそのも‥
インプレッション

インプレッションの投稿をお待ちしています

インプレッションの投稿が非常に寂しい状況続きます。特にアジアンタイヤはかなり厳しいです。皆さまのご厚意に甘えることばかりしか出来ませんが、どうか投稿を宜しくお願いします。 寒さ厳しい状況になり、当サイ‥
タイヤ

10年に1度の大雪になる可能性があるという

週末、各地から積雪の知らせが届いています。そして今週から来週にかけて更に冬型の気圧配置が強まり、多くで寒気の影響を受けやすくなるという。 特に北海道日本海側、東北日本海側、北陸、長野県北部、群馬県北部‥
冬タイヤ調査

冬用タイヤ装着率 東北6県全体では89%

NEXCO東日本東北支社は、高速道路における冬用タイヤの装着率調査を公表しました。冬本番の時期を迎えるにあたり、冬用タイヤへの交換で安全にドライブしてもらう為だという。 2024年12月2日に実施した‥
スタッドレスの知識

積雪時にスタッドレスタイヤ等装着無しは条例違反

降雪時にはスタッドレスタイヤ又はチェーン装着が必要です。しかし、首都圏などで積雪があった場合でも、夏タイヤのままで走行し立ち往生しているクルマの多いこと。そもそも降雪時に夏タイヤそのままで走行すること‥
スタッドレスの知識

スタッドレスタイヤのインチダウンは有効か?

タイヤのインチダウンとは? まずその理解から。インチとはタイヤのリム径(ホイールサイズ)のこと。インチダウンはタイヤの外径(外側の大きさ)を変えずにリム径を小さくすることです。例:195/65R15 ‥
タイヤ

19年目に入りなおいっそう頑張ります!

タイヤに関する専門サイトとして、2006年12月に開設した当サイトが19年目に入りました。タイヤWEBサイト、アジアンタイヤWEBサイトをメインに構築しています。この2つは別サイトのような体裁だけれど‥
タイトルとURLをコピーしました