夏タイヤの更新作業、いよいよ本格的に開始します!!

 最強寒波が日本列島を襲います。その影響は全国各地へ。我が町も例にもれず。気温の低さは過去最高クラス、最低気温は-8℃、日中の最高気温は-4℃だというから厳しかったすね。この後も1週間くらいは低温注意報が出ており寒さは続きます。

 そんな中、いよいよ2023年夏タイヤの最新化へ臨みます。最新化、いわゆる更新作業と新製品の追加です。アジアンタイヤWEBサイトから先発、タイヤWEBサイトは引き続きという具合です。

 いつもながらこの作業は大変。両サイトともほぼほぼ半分以上を占める夏タイヤの見直し、そして新製品を追加します。難儀ですがショウガナイ‥ 既にアジアンタイヤWEBサイトは一部でその作業を開始、そして本日より本格化という訳です。

 3-4月の夏タイヤ需要は非常に重要です。既存製品でもサイズの拡大、逆に縮小もあり。また新たな情報情報はとっても気になります。これを行わないとメインシーズンに大泣き、そうならないよう全力で取り組みます。

 作業は例年よりも少しばかり変化を持たせたい。改革という程じゃないけれど、少しでもニーズに応えられるようにしたい。マイナーアップデートかな!

 両サイトの完了は3月上旬を予定しています。但し、新製品は発売日によってまちまちになるかと。いずれにしても完了まで集中的に取り組む予定なので日記はしばらく開店休業に。とにかく頑張ります!