今回の大寒波、それに関連してクルマの立ち往生が発生。冬用タイヤを装着していなかったというクルマが大きな混乱を引き起こしています。例えば島根県で発生した立ち往生、クルマはレンタカーのトラック、現場は飯南町から木次町へ抜ける山道だったよう。朝8時過ぎに路面は雪化粧の状態。
国土交通省 中国地方整備局は2023年1月24日に、冬用タイヤ装着のお願い という文書を発表したらしい。しかしながら、このトラックは冬用タイヤを装着していなかったという。
発表された文書は「道路の積雪や凍結が発生する時期に、いまだにノーマルタイヤ装着車両の通行があります」という内容。今回は強い文面で発表したらしいのですが‥
降雪時にはスタッドレスタイヤ又はチェーン装着が当然のこと。しかし、非降雪地域などでは積雪があった場合でも、夏タイヤのままで走行し立ち往生しているクルマの多いこと。そもそも降雪時に夏タイヤそのままで走行すること自体恐くて出来ません。ある意味チャレンジャー‥ つづきを読む

積雪時にスタッドレスタイヤ等装着無しは条例違反
降雪時にはスタッドレスタイヤ又はチェーン装着が当然です。しかし、首都圏などで積雪があった場合、夏タイヤのままで走行し立ち往生…