主にアジアンタイヤのインプレッションに使用する、対象タイヤを装着するクルマが愛車です。購入から何年経過しているか一瞬では迷うほど年季が入っています。その為に何かと古さを感じる箇所が多い。
数年前、その役割を放棄した方がいいのでは。相当考えました。大切な足回りがギコギコ、これじゃ的確な体感も怪しくなってしまいますから。ところが考え方を大きく転換、ギコギコだからこそのあり方も体感としては重要な役割を果たすはず!
こうして現在も愛車をテストカーとして継続しています。ただそれも限界はあるでしょ、という気持ちが高まっています。日常行き交うクルマは最新の素晴らしいモノ多数。話題のアレもコレもだし、憧れる気持ちが高まっています。
なら買えばいいじゃん! 家族には簡単に言われています。でもね、一家の長として先々を考えると踏み切れない。余りに懐が寂しくて予算はどうする? に必ず到達してしまいます。
軽トラなんか売ってしまえ! 女房からは檄が飛びます。新たなテストカーに加え今後の展開に重要な役割を果たすはずなのに‥ 言葉が無いっす。シクシク
そして止めです。正月、帰省した息子に調子よくほざいてしまいました。不良個所を修理しお主にア・ゲ・ル! 4月から社会人になる息子はニンマリ。いいね、最初のクルマはこれでいいや、ですって。
いやいや確定じゃないよ‥ とは言えなくなってしまいました。やっちまった。正直そんな余裕なんか無い。息子の大学生活はあと数ヶ月を残すのみ、ようやくお役御免のはずだった矢先のこと。あ~あどうしよう?
こうなればもう稼ぐしかない。3~4月の夏タイヤ需要へ向け全力で臨みます。その前からだ、そう明日から日々の稼ぎも全力投球。やるしかないっすね。なるようになれ。親父は辛いです。
因みにだけれどやはりM/Tがいい。あのシフトアップ、ダウンの感触は独特です。かなり絞り込まれますけど。2ペダルのパドルシフトもありかな。