リアルレポートの重要性を痛感しています。スタッドレスはNANKANG「AW-1」を体感、また夏タイヤはDAVANTI「DX640」とNANKANG「FT-9」を実証済み。これを参考に購入か否かの判断をしている人、恐らく相応数居るかと。
正直、私が最も楽しんでいる。新たなタイヤに対するワクワク感はこの上ない幸せを感じています。そこで今シーズンの夏タイヤ、新たな製品を検討した方がいいよねという結論に。但し、検討することの結論なので確定ではないことをご承知おき下さい! 紛らわしくて申し訳ない‥
考えているのはDAVANTI「DX640」に代わる製品です。NANKANG「FT-9」はまだお役御免にはなりません。M/TタイヤとしてM+Sレベルを是非とも掴んでおきたい。その為にいまだ機会を伺っています。
なので「DX640」をスイッチし新たな製品を、という訳です。2021年8月に購入し途中体調不良で小休止するも9月に高速走行を行いました。そして2022年1月に実証の理解として体感した各性能についてまとめました。
結果はMade in Chinaに対する世間の評価も気にしつつ成果は満足のいくものでした。飽くまでも個人的評価ですが。
ということで次はどうする? になる訳です。各製品に対する皆様から頂くインプレッションとは異なり、まぁ長期レポートの位置付けになるかと。その点では多少の差異があってもショウガナイ。基本忖度無しでお伝えしています。
実は最も気にかけているのはFEDERAL‥ ではなくてFINALIST「595EVO」です。オートウェイの独占販売だし、新たなFINALISTの牽引役として異なるイメージを植えつけているのは興味津々。FEDERAL「595RS-R」「595RS-RR」にも迫る斬新で高位の位置付けを確立、と詳細ページに書いたけれど是非とも実証したい。
肝心のお値段は215/45R17 1本で6,110円(2023/1/10現在)とアジアンタイヤ価格そのものです。4本でも30,000円でおつりが来るはず。これなら行けるかな。
夏タイヤの新シーズンへ向け魅力アップへ向けて動いている今、是非とも実現するよう検討したい。まずはその気持ちをお伝えしたくて。
