初冠雪の我が町、この後も続くよう。しかも超寒いです!

 予報通り今朝は我が町でも今シーズン初の積雪なりました。その量、10cm位かと。道路はシャーベット状態で雪道を強く意識するほどじゃないけれど、寒さは半端ないです。最高気温は2℃、最低は-5℃です。

 既に昨日時点で本日と明日、雪の予報は確認済み。ただどれくらい積もるのかは全く不明でした。なのでまぁこの位なら‥ と本日はちょっとばかり安堵。それでも12月に雪が積もるのは珍しい。直近だと2020年12月15日。日記には除雪機を登場させた、と書いています。結構降ったんですね。今回はそこまでじゃありません。

スポンサーリンク

 新潟県の山沿いでは局地的に雪が降り続き、大規模な交通障害が発生するおそれが高まっているという。19日7時までの6時間に45cmの顕著な降雪を観測したらしい。

 強い雪は19日夕方にかけて続く見込み。中越の山沿いでは、立ち往生等による大規模な車両渋滞、滞留等が発生するおそれがあるため、大雪が降る地域ではクルマでの走行を避けてくださいとな。

 全国的にも真冬の様相強まっています。朝は冷え込み厳しい、全国の半数近いアメダスで今季これまでで一番の冷え込みを記録。

 東京都心や名古屋、大阪などでも今季最低気温を観測。因みに北海道の占冠(しむかっぷ)では-24.3℃まで冷え込んだそう。また全国の700地点以上で最低気温が0℃未満の冬日でした。ウェザーニュースからです。

 また雪道には慣れてないと思うのでクルマでの走行はくれぐれもご注意を。

 いや~それにしても寒いです!! 仕事場に来たら4℃ですって。余りの寒さに凍えました。換気もそこそこに暖房全開、寒すぎるのもどうかと‥

タイトルとURLをコピーしました