10月の初めだったかと。タイヤ動画の新たなコンセプトを考えたい、と伝えた件です。結論からすると、じぇんじぇんまとまりません。それでどうしよう、というのが正直なところです。
現状というかこれまでは、各メーカーを中心にYouTubeにアップされた動画を掲載、文章とは異なる動きや音に更なるリアルを提供しましょ、というものでした。しかしながら、そこは人の褌で相撲を取るのは明らか。オリジナル性はゼロだし、単なる動画のリンク集になっているようで面白みがない。
1年以上の放置も響き今や訪れる人はいるのかな‥ 正直全くと言っていいほど投げやり状態です。ということから、これはまずいよね! 冒頭の考え方になった訳です。
独自の掲載が必須なのは充分承知しました。しかし、実現にはかなり高いハードルが待ち構えます。それをどのように実現しようか、結局これが問題の核心です。
趣味を兼ねラジコンでも題材に取り上げよう、というのがひとつの案でした。でも調べたら、いずれもあまり再生数を稼げないよう。皆さん様々な工夫をこなし頑張っているけれど、正直こんなもんか、のレベルです。タイヤサイトの一助にするには難しいかな。
ただ考えてばかりで取り組まないのも空しい。そこはダメ元上等くそくらえ、という気持ちを持たないといけないんでしょう。なのに歳のせいにはしたくないけれど、悲しいかなそれが中々‥
中身を確認したけれど、削除や非公開など更なる寂しい現実が見られます。いずれにしてもこのままじゃいけません。何とかしないと‥

タイヤ動画
各メーカーを中心にYouTubeにアップされた興味深い動画を掲載、文章とは異なる動きや音に更なるリアルを提供しましょ、というのがコ…