インプレッション(レビュー)の最新投稿をトップページの上部へ掲載してみた、とお伝えしたのが5月23日。重要コンテンツとしての役割を強調、有効性を際立たせるのが目的です。それから2週間、ちょっと頂ける数が少なくて‥ 何とかご協力を宜しくお願いします。
トップページの有効性は大きい。重要コンテンツとしての役割を強調、インプレッションを参考にタイヤ購入を判断する人が多数。やらせレビューは一切ありません。
現実、厚意で頂いており、しかも皆有意義な内容ばかり。インプレッションは製品情報の重要なコンテンツに位置付けます。タイヤ選択における参考情報として非常に重要です。
ただいつも触れていることながら、何かを差し上げるなど利点の提供はありません。この日記で感謝の気持ちを記すのみ。少ない時はこうして何度もお願いしています。時間のある人、どうかどうか宜しくお願いします。m(_ _)m
私事都合で暫く掲載できない不本意な時期がありました。しかし、今体調はバッチリだしご協力を切に切に。
そんなでとっても重視している訳ですが、折角頂いても残念ながら掲載不可と判断しなければいけない場合があります。
例えば極端な悪口。明確な線引きは出来ませんが、少なくとも見る人が不快に感じるだろうな、と思うものは不可にしています。また具体的なショップ名を挙げ、宣伝になるようなものもそうです。
更には当サイト掲載外製品への投稿、そして絵文字、機種依存文字、半角カタカナなどは認識出来ないケースがあります。決して多くは無いのですが、致し方なく掲載不可とすることに申し訳なく残念な気持ちです。従って是非、投稿される際には注意事項を理解して頂くこと強く御願いします。
一応下に注意事項等を示したページへのリンクを貼っておきます。参考にして下さい。
