FINALIST(ファイナリスト)がトップに躍り出た!

 これはビックリ、FINALIST(ファイナリスト)が最新のコンテンツランキングでトップに躍り出ました。ご存じでしょうけどFINALISTは国内において過去をリセット。最新はスポーツタイヤ「595EVO」を展開します。

 「595EVO」はFEDERAL「595EVO」との関連性あり。但し、国内においてFEDERAL「595EVO」は既にフェードアウト。従ってFINALISTへと引き継がれている、と考えています。オートウェイの独占販売で2021年9月から登場。徐々に知名度を高めて来た訳です。

 FINALISTは国内でたった1銘柄なので正直これからが本質を問われるかと。それにしても当サイトのコンテンツランキングながらいきなりトップとは驚いた。実際は「595EVO」の評価と言っていいでしょう。

 「595EVO」はFEDERAL「595」シリーズの踏襲型、とも言っていい。センターリブを挟みサイドまで続くファイヤーパターンの効果は「595RS-R」「595RS-RR」で既に実証済み。これを介する斬新で新たなパターンがタイヤレベルを引き上げます。

 スポーツに括られる「595EVO」ながら、ピュアスポーツというよりもプレミアムスポーツ寄りの性能。サーキットでビンビンに、もあるだろうけれど、どちらかと言えばハイパフォーマンスユーザーへ向けた方向付けが面白いのでは。

 そんなで個人的にも興味津々。従って新たなリアルレポートの採用へ検討中です。値段も 215/45R17 だったら1本5,680円(5/20現在)だし、アジアンタイヤの意向としてピッタリです。

 いずれにしてもATR RADIAL(エーティーアール ラジアル)の後継としては非常に面白い。ラインアップが拡大すればその穴埋めに十分では、と考えています。

FINALIST(ファイナリスト)性能比較
 FINALIST(ファイナリスト)は2021年9月からオートウェイの独占販売。FINALISTとは何処かで聞いたことがるような‥…
アジアンタイヤコンテンツランキング推移
 当サイトにおけるアジアンタイヤの週別コンテンツランキングの推移を掲載します。実際の販売数ではありませんが、コンテンツに対する興味…
タイトルとURLをコピーしました