夏タイヤの需要期である3~4月、アジアンタイヤは例年通りをキープ。新たに掲載した製品が大注目、特にNANKANGが誇る最高のスポーツタイヤ!と謳われる「CR-S」の興味は絶大です。
これまでその位置に置かれたのが「AR-1」でした。しかぁし、諸々考慮すると今少しの許容を持ったタイヤが理想、という結果に。それが「NS-2R」であったはず。ところが「CR-S」の出現で一気にこっちが筆頭へ。
正直「CR-S」については詳細がいまひとつ不明です。従いインプレッションの投稿を心待ちにしています。ここから本質について探りたいと思います。
それに次ぐ人気は何とMINERVA(ミネルバ)です。スポーツコンフォート「F205」の中間性能が受けているよう。スポーツとコンフォートのバランスに長けている‥
ATR RADIAL(エーティーアール ラジアル)の今後については伝えている通りです。「ATR SPORT」が変わらぬ興味をキープしているけれど、その他はガクッと落ちましたね。やはり将来の展望に対する残念さ徐々に見えて来ました。
さて今シーズンも新たなリアルレポートに臨みたい。昨年後半には色々あってまだ完全復活とはいかないけれど検討はしています。その最大候補がFINALIST「595EVO」。実質FEDERAL「595EVO」では、というのもいい意味で牽引しています。今後の状況によるけれど是非とも実現するよう頑張ります。
尚いま履いているDAVANTI「DX640」は結構いい評価を与えたい。街中グルグル、たまに高速を走るにはグッドです。