2021年、本日から日記もスタートしますので改めて宜しくお願いします。仕事場には3日から来ており、本格化へ向けリハビリのはずでした。ところが年末にやり残した諸々に着手したらどつぼにはまる。頭抱えガックシ。
本日もそれを引き摺りながらで既に新年の趣きなどぶっ飛びました。先ほどようやく解決の糸口を見出したので気分転換に日記など。
今年の正月は珍しく1日、2日と完全休暇でリフレッシュ。ただコロナ禍だし出掛けるのはよそう。なら映画でも、ということで全く観ていないAmazonプライムを覗いたら「ボヘミアン・ラプソディ」が!
公開は2018年だったかと。1985年、ウェンブリー・スタジアムのライヴ・エイドのシーンでエンド、素晴らしい。クイーン、そしてフレディ・マーキュリーに大感動!! 亡くなってから今年で20年ですね。
さて、正月の我が町は雪続き、そして気温低いけれどこれが例年通りの冬です。今朝、仕事場に来たら4.4℃しかありません。勿論室内ですよ。
この環境にスタッドレスタイヤ、そしてチェーンは絶好調のはず‥ しかし当サイトは相変わらずグダグダ。そろそろこの状態から脱しないと。今年は東京オートサロンも実質中止だしこれと言った切っ掛けが見出せないけれど、そこは何とか作り出そうかと。
ということで既に全開、新たな取り組みを強化すべく頑張ります。
あ、因みに掲載した写真は年末購入したiPhpne12で撮りました。データ容量を軽くするために画質落とし最適化していますが、それでもかなり綺麗。もうカメラいらんかな?