2020-2021年シーズンヘ向けたスタッドレスタイヤ、オールシーズン、チェーン等冬製品の更新が完了しました。既に9月上旬には大方まとまってはいたけれど、細かい点について再々々チェックを行いました。そしてようやくこんなもんでしょ、のレベルに到達したので完了のアナウンスを!
詳細は是非とも各専用ページで確認して欲しい。注目はまず製品を一覧表示する性能比較でしょ! 新製品、従来品の充実、またこれまで様子見でスルーして来たけれどようやく掲載が実現した製品なども。
比較(考え方)は現状のあり方などを中心に、製品選択の考え方などをまとめています。また各専用ページの概要を示し括りのインデックス的な役割も果たします。目次ですね。
そしてスタッドレスタイヤ、オールシーズン、チェーンの全てにおいて、本編とは別に関連する様々な知識をまとめた専用ページを構築しました。従来スタッドレスについては存在を明確化、更に今回オールシーズン、チェーンに対しても波及させました。
あとは今後の天候。9月に入っても暑い日続きで出足は正直鈍いです。しかし、今週あたりからようやく秋の気配が深まるよう。最低気温もグッと下がり冬製品への興味拡大が期待されます。
スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤ比較 How toガイド
スタッドレスタイヤの選び方、様々な側面からお伝えする。まずは製品情報から。近年は技術進化が著しい、進化レベルは相当なもの。またそれ…
オールシーズンタイヤ
オールシーズンタイヤ比較 How toガイド
オールシーズンタイヤは年間を通して季節や路面を選ばない、履き替えなしで走行可能であり新たなカテゴリーに括られます。ただどちらかと言…
タイヤチェーン

タイヤチェーン比較 How toガイド
豪雪時にはやはりタイヤチェーンです。新たな「チェーン規制」では、大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪時、過去に大規模な立…